ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

ゴールデンウィークは休みません。

昨日に引き続き、5月のお休みのお知らせです。

5月は 11(水)、18(水)、25(水)がお休みです。

5月 3(火)4(水)5(木)は、休まず通常通り営業致します。

中央のキク科の花や手前の赤い葉っぱは名前がわからないのですが、ほぼ枯れて切り戻していたのですが、あきらめずに水をやっていたら元気よく伸びて来てくれました。

皆さんもお手入れして、元気いっぱいになれますように。

よろしくお願いします。

4月29日(金)は営業します。

明日、4月29日(金)は営業致しますので皆さんお間違えなく。

4月の予定は以前にも告知したのですが、改めてのお知らせです。

そして早くもゴールデンウィークに突入しますね。今年の5月3,4,5日は休みなく営業致します。体のお手入れで若さや元気を少しでも取り戻せますので皆様ぜひお立ち寄り下さいね♪

5月の予定はもう一度お知らせいたします。

O脚改善計画。

今日はセルフケアでO脚が改善するということで、ある本を読みだしました。
軽度~中程度のものであれば一般的なO脚であれば、良くなると言うのです。私も日本人にありがちな、本でいう中程度のO脚です。(足をそろえて立ち膝に力を入れずに自然に立った時、膝の間に人差し指と中指の2本分入る)ちなみに膝の間に指3本分入る人は、おおまかなくくりですが重度の分類に入り、セルフケアでの矯正はちょっと厳しいようです。

テーピングと体操でかなりの改善を見込めるという事なので、善は急げですかね。
今日から実践してみます。
084

という事で、まずはもともとの状態です。
データを蓄積していきたいと思いますので、たまに報告しますね。

 

オープンから1年半

カシータがオープンしてから一年半経ちました。
あっという間の1年半だった気がしますが、振り返ると仕事、プライベートともにいろんな事がありました。

店の事や治療の事で顧みた場合には、自分が培った経験や技術を皆さんにもっともっと広く提供すべきですが、まだまだ届いていないのが現状ですかね。それでも今の自分の目の前の事、患者さんへの思いやりだったり、精一杯の治療だったりを忘れずにやっていけば、いいのだと思います。

もうすぐ5月になります。陽の気がより満ちてきます。
気候も良くなり、若葉がぐんと育ったり、人や生き物の動きが活発になったりと、物事に強い動きが出てきますよね。カシータも5月は、より元気な心地よい店に変わっていきますよ。

パンとカステラ グルテンがらみ

先日、グルテンフリーの事を書きました。今日は以前買った食べ物の本を読んでいたんですが、グルテンの事が書かれていたので興味を持って読み進めました。
そしたら昔、パンとカステラって一緒に日本に入って来たんですね。まずそこで、へぇ~。だけどその後カステラだけが残ってパンはいつの間にか消えてしまったんだそうです。それは、日本でとれる小麦粉ではどうしてもパンを膨らませる事ができなかったからだそうです。そうなんだー。

グルテンの話は?っていうと、アメリカやカナダ、中国産の小麦はグルテンの含有量が多いんですね。16%程度。ところが日本の小麦は11%程しかない。パンを膨らませるには粘り気が強くなるグルテンの多い小麦粉を使わなければならない。だから日本ではパンを作る技術が発達しなかったというのです。作る日本の土の質などの違いからなのでょうね。なるほどです。

パンにもいろんな種類があって使う小麦も様々なようですが、日本に入ってきた時の背景にはきっとそんな事があったんでしょうね。

グルテンを多く含まなかった日本の土壌だからこそ、和食が注目されているんですね。